2009年09月03日

【政治】 新党大地・鈴木宗男代表「小泉さんは本当に自民党をぶっ壊した」

1 :ビーフ・・・・・φ ★:2009/08/30(日) 22:06:04 ID:???0

★【速報】大地・鈴木宗男代表「小泉さんは本当に自民党をぶっ壊した」

選挙区で民主党候補の支援に回り、北海道での集票に貢献した新党大地の鈴木宗男代表は、「小泉(純一郎・元首相)さんは8年前、『自民党をぶっ壊す』と言ったが、本当にぶっ壊した」と述べた。
また、民主党の鳩山由紀夫代表が北海道出身であることから「北海道から初の総理大臣が誕生するので、しっかり支えていきたい。北の大地からチェンジということです」と期待を寄せた。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090830/elc0908302157115-n1.htm





8 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:07:27 ID:PXwmDzSp0
だが、息子だけはしっかり通して世襲を守るあたりが小泉クオリティ


17 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:08:33 ID:/NRMnX+z0
むねちゃんおめでとう。
お歳暮のロシア産タラバガニ、待ってるよ。


20 :いじり万子:2009/08/30(日) 22:09:13 ID:DjAk35DO0
本当だなあ・・・本当に自民党を壊したのは小泉・竹中だなあ。あいつらが自民党だけじゃなくて日本の良識ある社会までぶち壊してくれた。


24 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:09:45 ID:KVlfJCWq0
鈴木宗男外務大臣、佐藤優政務次官だったら外務省を笑う。


26 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:09:51 ID:LJe0Eiay0
幸福実現党の情報がないな


34 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:10:11 ID:nsGUUaiI0
売国小泉の馬鹿息子を当選させた横須賀はこれから横カスな。


35 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:10:14 ID:9Rxjv570O
外務大臣になれ。
宗男ほど外務省に詳しい奴はいない。


41 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:10:57 ID:KKnq6dth0
小泉最大の功績だな


42 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:11:32 ID:3seBGNdmP
むねおは憎めんのだ


43 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:11:39 ID:/0uU3ryz0
アホの坂田師匠が一言


48 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:12:09 ID:sEPoIO2m0
民主と新党大地は北海道で選挙協力しているので、
むねおさんはれっきとした与党になる、はずです。


56 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:13:03 ID:D3b/F08XO
本当は森で終わってたのに
小泉が余計なことをした、野党が頼りなかったのも事実。


58 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:13:20 ID:BnvpqbzXO
小泉大勝利だな
何一つ傷つかずに去れたし息子も当選


59 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:13:24 ID:jhGQxR2v0
「8年前、『自民党をぶっ壊す』と言ったが」

4年前じゃなかったっけ?


60 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:13:27 ID:jAQCI3IS0
>『自民党をぶっ壊す』と言ったが、本当にぶっ壊した」と述べた。

ただしい見方だな。


64 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:14:12 ID:cf7cylY80
自民党をぶっ壊す

小泉改革で唯一達成しました


69 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:15:19 ID:qGpfyjby0
始まるのか外務省への復讐が(w


76 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:16:22 ID:fxHccVhP0
どうせ4年以内に
有罪確定・失職・収監・5年間立候補禁止だろ。


80 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:17:23 ID:p6kN4/pIO
八代えいたさんはどうした?


86 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:18:18 ID:ZGsHOiSR0
やっぱ民主と連立?<ムネヲ


104 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:21:01 ID:dTrHy51CO
>>86
民主党の選挙カーで「新党大地さんと連携して…」と言っていた。
@札幌市


89 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:18:40 ID:SVUW2UCXO
これ 小泉が自民党ぶっ壊した。って 家で話してたら このニュース!
みんな同じ事 考えてるのね。


92 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:19:12 ID:WrJBZ0nIO
小泉とハマコーの息子どうなったか教えて


100 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:20:27 ID:UIbJIrwW0
自民党も昔の社会党のように消えてしますのか?


102 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:20:46 ID:WsgdFku00
千春どっかで自民の応援やってたけど何なのこの人?


105 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:21:03 ID:Y72ios0V0
小泉は自民党を壊すということだけは守ったなwww


108 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:22:07 ID:BxhcQYoO0
武部や昭一の選挙区の有権者は、すばらしい。
それにくらべて、今でもなお自民の大物議員が当選する選挙区がある。
山口や群馬死んでくれ。
この地区の有権者は卑しい奴らだよ。
言っとくけど、もう金運んでこないぜ
野党だから


119 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:24:58 ID:ULTHp9cSO
ムネヲはもう失うものないからな

強すぐる


129 ::名無しさん@九周年:2009/08/30(日) 22:27:28 ID:NR+JwD210
嘘だろ……小泉2世当確かよ

世の中狂うとる


107 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:21:38 ID:DC4lycE/0
鈴木宗雄って一審で実刑判決で今保釈の身なんだよね?
よくこんなのに投票したね北海道の人
元自民保守派の筆頭だし
理解に苦しむわ


138 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:28:46 ID:sxqPyNLy0
>>107
宗男には信者がいるから。
といっても小選挙区で勝つほどには力がなくて、比例区でなんとか宗男一人を送り出せる程度だけど。
(それはそれですごい気もするが)


140 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:30:13 ID:QaLpaH4FO
小泉二世当確とか神奈川11区てバカしかいないのか?


152 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:32:28 ID:5XxcC28l0
小泉政権時、田中真紀子が宗男に噛み付いて
マスゴミが報道合戦してたよな、外務官僚が検察、共産、社民にリークして
宗男を陥れた後、小泉が真紀子を切り捨てた

その後、急進的に親米政権へと移り変わった
宗男はその渦中にいた訳だ
外務官僚は今のうちに宗男に謝っておけよ、どうなっても知らんぞ


155 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:32:58 ID:GU51BhGp0
政治家としての力があるということだろ
なんか頑張ってるらしいけどな
どっかの記事で見たが、外務省とやり合ってるようだし


101 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:20:40 ID:XGDUVRNB0
古い自民党をぶっ壊した、という意味では正しい。

前回の選挙も、今回も、旧自民党に対して国民がノーと
言ったに過ぎない。
その票が、小泉自民に流れたか、鳩山民主に流れたかの
違いなだけ。

その辺を読み違えて、改革路線の批判をしてもネトウヨの支持しか
集められない。


145 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:31:23 ID:maCHgw2Z0
>>101
そうだろう。
改革路線自体の支持は落ちていないはず。
次期首相アンケートでは小泉が未だに上位にでてくる。。。


161 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:34:06 ID:qGrk4YBk0
>>145
情報が古すぎる。
小泉の奴隷派遣法案などの、雇用の破壊が自民党の没落を招いたわけだから、
日本国民にとって、小泉と竹中は国賊のようなもの。一昔前だったら、切腹と晒し首
のセットだろう。


163 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:34:50 ID:nXdWfjIj0
サブプライムがあったからな
あれで全てが変わった


164 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:35:11 ID:rbWKSv/n0
神奈川は世襲を無条件で賛成なのかな?


141 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:30:18 ID:9VdCGFFg0
小泉はしれっとした顔してご隠居様してるんだろうなー


148 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:31:36 ID:09wd/CHk0
>>141
自分も今、小泉が何考えてるのかすげぇ知りたい
「たまには自民も野党に・・・・」みたいなこと言ってたみたいだけど
本心なんだろうか?


158 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:33:10 ID:hgIG6i0+0
>>148
ロシアに亡命しようと考えてる
プーチンには送り返してもらいたい


171 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:36:20 ID:bnkhWY1QO
>>158
そういや小泉、今年春頃ロシアに謎の外遊に行ってたね。


174 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:37:37 ID:4+pcxXmb0
大島とか恨んでも恨みきれないだろうなw


175 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:38:00 ID:REVe3D+60
小泉のぶっ壊すは、「自分以外」はぶっ壊すだからなー
息子を後継指名したのが、その証拠


180 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:39:10 ID:4+pcxXmb0
野党の政権担当能力を争点にした選挙なんてあるわけない。
また、現状の政府の信任が選挙でされるのは当然。

なのに何故野党批判だったのか未だにわからない。
質が下がったんだな・・・としか思えなかったわ


190 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:41:34 ID:JD7JAu7p0
派遣に関しては民主が規制するかどうかを見ていればいい。
場合によっては総スルーする気もするが・・・。


203 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:43:33 ID:4+pcxXmb0
国際競争力の名の下に減った労働者の給料は
同額分まるまる役員報酬の増加になってる。

ま、そういうことだwww


208 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:45:47 ID:sdpEEBL90
むしろ小泉Jrはこの選挙で生き残ったことで、将来の幹部候補だぞ。
幸い福田安倍は生存してるから教育も出来る。

完全に小泉の思い通り。


209 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:46:05 ID:ZX8F5k+oO
宗男のこの発言は言いえて妙だが、それにしては犠牲が大きすぎたよな。

自民党だけじゃなく、日本自体もぶっ壊れてしまった。


202 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:43:23 ID:nG/l+0n50
>>179
>日本の正規雇用コストはあまりにも高すぎ、企業は新規の雇用よりも、残業や海外へのアウトソースで対応しようと
>する。90年代後半から国内製造ラインの廃止と海外移転を進めた製造業はその代表だ。

>派遣法の改正はそのコストを引き下げ、国内に雇用を生み出したことになる。事実、小泉政権誕生時と退陣後では
>失業率は1%程度改善しているわけだから、実際には小泉政権は格差を縮小させたわけだ。少なくとも「小泉政権が
>格差を拡大させた」というロジックが成立する論拠は存在しない。

>もちろん、100点満点はつけられない。彼は派遣という箱は作ったが、結局、正社員の取り分には手をつけられなかった。
>"格差"の正体とはこれである。50点というのは、そういう理由による。
>もっとも、その後の政権、他党があまりにも落第生なので、それでも偏差値的には優等生だ。たとえば、社民党や
>共産党が単独与党だったとして、「正社員の賃下げ首切りを容認!」なんて言うだろうか?絶対言わないだろう。
>バカだから逆に派遣法廃止なんて言い出して、失業率二桁なんてことになるのが関の山だ(というか、実際そうしようとしている)。

>与党になりそうな民主党へも一言。連合様の既得権には手をつけないまま、本気で製造業派遣だけを禁止なんてやった日には、マイナス100点

http://www.asyura.com/09/senkyo62/msg/172.html


210 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:46:06 ID:qGrk4YBk0
>>202
その派遣法の内訳が話しにならんわけ。派遣会社の取り分が50%超えるなんてザラにあるのに、デフレがさらに加速することぐらい馬鹿でもわかるだろ。欧米では、正社員を守るために、派遣の給料を高くしたり、派遣会社のピンはねを一割までにしたり、いろいろ制限がある。


211 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:46:24 ID:MA86BZL50
前回も今回も選挙の関心は「とにかく今の状況を変えて欲しい」だよ
たとえそれが幻想でしかないとしても、だ
小泉の実績云々言う人は少数派だよ


242 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:55:48 ID:DgU27qZZ0
ムネオ当選したの?


247 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:56:51 ID:fYYg+JyS0
宗男よかったな
落選した自民党の爺ども虐めてやれよ
オメー虐められたろ


248 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:56:51 ID:uAi1gjOZ0

小泉純一郎さん(元衆議院議員 享年68歳)

アメリカ大統領の前で尻振り踊りをしたことで
有名。実はカナダではリアル土下座もしていた。
赤坂プリンスホテルの最高級スイートルームに
一年中宿泊しつづけた資金源は謎である。本人
は、消えた年金問題に絡み、厚生大臣を歴任し
た時代の給与返還など金がないからできないと
主張していた。
_______________  ____
|小泉純一郎 殺人          || 検 索 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
「小泉純一郎 レイプ」でググった結果   233,000件
「小泉純一郎 殺人」でググった結果    376,000件
「小泉純一郎 小はん」でググった結果     9,100件 
「小泉純一郎 奥貫浩美」でググった結果   2,340件
「小泉純一郎 稲川会」でググった結果    94,900件
「小泉純一郎 精神病院」でググった結果 189,000件

(市井の声(神奈川県民))
特定郵便局長の世襲を批判して票を得ていたくせに、
自分は引退して馬鹿息子(偏差値40)wに選挙地盤
を譲って世襲すると発表した小泉純一郎って、部下に
特攻を強制しておきながら、自分はさっさと飛行機で
台湾に敵前逃亡して生き延びた富永恭次や、連合艦
隊参謀長のくせに捕虜になって作戦命令書を奪われ
たのに、おめおめとゲリラとの取引で帰ってきて生き
延びた福留繁と、同じぐらい卑怯、卑劣だよな!!!


257 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:58:46 ID:GU51BhGp0
小泉は凄いよ
小泉改革で職を失った人はどうすればいいのかって聞かれて
今は0円で会社が作れるから起業すればいいっていった真性の馬鹿だからな
パンがないならケーキを食べればいいと同じw
なんで当時こういう発言が問題視されなかったか未だに不明


266 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:01:04 ID:eUEgdomkO
自民をブッ壊しておいて、自分だけは息子にうまく世襲させて悠々自適wwww

神奈川県民(笑)


336 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:24:13 ID:+sY00ezFO
民主党とは名ばかりで、限りなく共産に近くねーか?


351 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:28:36 ID:RMapVGoh0
>>336
いや、小泉に近い。


356 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:31:53 ID:+sY00ezFO
>>351
なぜ?


368 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:42:07 ID:RMapVGoh0
>>356
小泉・ケケ中と民主党の経済政策は同類なんだよ。
つまり政府支出を削って財政を健全化するというものなんだけど、
民間の投融資が冷え込んでる時に政府がそれやると
元々滞っていたお金の流れが致命的に停滞してGDP成長が低下、
もしくはマイナスに転じる。
小泉政権初期にこれやって成長率は最悪になった。
なもんで慌てて国債発行して支出増やして事無きを得たのは記憶に新しい。

民主はニワトリだからすっかり忘れて同じ愚を犯そうとしてるけどねw


369 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:44:07 ID:t6Ec+/Q20
>>368
まあ、旧自民は景気が良くても悪くても政府支出を増やしまくったからな。
バブルのときですら、国債発行額を減らせなかったんだから。
まあ、民主がどうするかはこれからお手並み拝見だな。
少なくとも非難しまくっている小泉以上に失業率を増やしたり
株価を落としたら大笑いだ。


379 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:51:49 ID:RMapVGoh0
>>369
鳩山政権の最初の仕事が補正予算執行停止だから
間違いなく景気はマイナス成長に転ずるでしょう。
せっかく上昇に転じ始めたばかりなのに。。
まあ、

政府が負債を減らす=民間の資産が減少=国民が貧する

の法則が実践されるだけのハナシ。


382 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:54:09 ID:wHLaFdhR0
無党派層の増大と投票率の大幅低下を考えると長期的に自民は地すべり
を続けて来た
それが一気に小泉の反動で地盤の地方で見放され
ポピュリズム化した選挙で党首イメージが重要になっているのに
相次ぐリーダーの失墜を続けた
一気にジェットコースター並みの加速で転落

自民の崩壊の序曲は恐らく小渕あたりから始まっていたように思う。
規制緩和と右傾化反動化を強いた政権だったし
森以降10年かけてようやく崩壊した

しかし与謝野氏とかは
もう引退だろうな気の毒な気もする


383 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:54:43 ID:fnVEOdUj0
麻生の役割ってのは、山一の倒産時に涙を流していた当時の社長みたいなもの。ムネヲの言うとおり、小泉効果の副作用+層化依存症の二つが自民大敗北の根本的理由だろうな。


402 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:10:12 ID:zAtI9sj90
保険業界のリーマンとして今回の選挙は
ミンスになって官僚の力が弱くなって
金融庁が弱くなって保険業界に規制緩和が起きて
護送船団のボッタクリ保険会社どもで競争が起きて
お客さんに有利な、もとい健全な保険業界になるのではと期待してるがな

チョンとかその辺は知らん


404 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:12:47 ID:zS6nTaqt0
>>402
保険屋って、規制緩和であんなに手取り悪くなったのに?


406 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:14:24 ID:ZFAYtcoq0
ムネオちゃん閣僚ですなあ・・・。論勲功章だもの。松山千春も忙しくなるでよ。きっと。


438 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:41:51 ID:DqcWqXTP0
外務大臣鈴木宗男来るかなw


444 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:48:42 ID:7scqkHEj0
宗雄はすごいなw

武部や中川も見習わないとなw


454 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:26:46 ID:IVPZoMk80
比例で公明党より票が多いって人気ありすぎだろ
宗男は偉大だな


464 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:51:54 ID:+r21URsY0
もっとムネオの話しろよ
俺が大地に入れたのは国会の答弁がおもしろいからなんだが
ワインのやつとか


507 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 06:23:00 ID:WcaUSxDY0
宗男のバイタリティはすさまじい、見習いたいものだ


508 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 06:23:13 ID:uTdv2Hk30
ムネオ的確すぎるw
あいつが戦犯だよな


517 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 06:31:21 ID:A/dydlCC0
宗男ちゃんの地元だが、地元での支持率はいまだに圧倒的だよ。

まあ、私腹を肥やしたわけではないしなぁ


522 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 06:36:34 ID:XznaQnk7O
宗男の箱乗りが乗用車→トラックに進化してて吹いた


530 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:03:15 ID:UBX4d3b60
小選挙区のムネヲ票を全部民主に出したからな
とりあえず民主政権である程度の見返りはもらえるよういなるんでないの?


538 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:25:48 ID:wWKGRMjJO
8年かけて自民党をぶっ壊した小泉さん。GJ!


543 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:42:47 ID:AnGyuS8rO
その前に、前森総理の一件があるだろw
加藤の乱w
加藤は自民党森派にいじめられ、冷や飯喰わされた分生き残ったがな。
こうやって見ると、森派閥に正面切って楯突いた奴らは、繁栄又は生き残ったな


552 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:12 ID:UBX4d3b60
宗男は民主に小選挙区票をだしたから、当分は安泰だろうて


560 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:35:27 ID:WrhqbdkrO
小泉は本当にいやらしいやつだね。マスコミも卑怯。
何がしたかったんだ?日本は東京さえあればいいと言いたかったのかね?


566 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:57:50 ID:GgllV+oL0
小泉は勉強になったわ
ルックスがよくてパフォーマンスがうまくてクリーンなら政策がどうでも国民なんぞひとひねりだと


607 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 19:07:52 ID:VtIz6avc0
宗男や野中はいま見ると、確かに東大出の官僚でも付いていく人格的魅力がある。
怖い所もどえらくあったけどね。
清和会に政権を渡してただの坊ちゃん右翼カルトに成り下がったのが全ての間違いだったな。

喜んだのは2005年の一瞬、2ちゃんの馬鹿どもだけだ。


614 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 19:25:57 ID:mo95Ff5r0
残った自民党の奴のメンツひどくね?こいつらで再生出来るかな?
古臭いイメージしか沸かないし、時代は終わった感がする。
もう出てこなくていいよ。


620 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:16:41 ID:SKV6wDt80
ムネオもちゃっかり当選してるんだなw


648 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 07:08:45 ID:pBmbloXp0
もっとムネオと小林よりのりとの対立をメディアが取り上げないかな
泥沼の訴訟合戦が目前ぽいし


649 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 07:15:29 ID:VaeMDznAO
これは宗男に一票。


651 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:42:32 ID:HqV7ZWNN0
>>648
ムネオは櫻井よしことも戦っているぞ。
どちらもムネオの方が有利だな。ムネオの方が理にかなっているし、櫻井、よしりんは証明が難しそうだ。


651 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:42:32 ID:HqV7ZWNN0
>>648
ムネオは櫻井よしことも戦っているぞ。
どちらもムネオの方が有利だな。ムネオの方が理にかなっているし、
櫻井、よしりんは証明が難しそうだ。


656 :名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:33:49 ID:ynyD+zSm0
小泉が自民壊したんじゃなくて
小泉でなければ そこで潰れてたが正解じゃね?

良く言えば民主党が数揃えれるまで自民保ってくれた功労者
悪く言えば政権交代を8年引き延ばした罪人


662 :名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:15:42 ID:3Vaw2OC+O
ムネオに親ロシア外交やってもらえば親中一色にならずバランス良い。
まきこは法務大臣だな。害務と検察のゴミ掃除やらなきゃ。


671 :名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:50:26 ID:jHTsqMRti
お前らのプーチン閣下と刺しで話しが出来るのは
宗男ー優ラインだけ(笑)


670 :名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:42:58 ID:sLnxsyFK0
>>1
こういうタフなタイプは嫌いじゃないな。
自民の世襲議員とか、虚弱すぎて話にならんし。


677 :名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:46:26 ID:sIm5Azr60
>>670
昔は大嫌いだったけど、刑務所から出て新党作ってから好きになった
判決はどうなったんだっけ?


678 :名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:50:08 ID:NThwpuEu0
小泉を操ってたのは、財務省だと思うな。へらへら笑うずるい竹中も戦犯ですな。
小泉は、なにもわかってない男だと思うわ。


679 :名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:13:04 ID:53azw0/KO
宗男さん、頑張れ〜!国策捜査に負けるな〜!!


682 :名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:27:42 ID:zmCdscAk0
宗男に外務大臣やらせようぜ


684 :名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:30:15 ID:swmuPhrxi
>>682
少なくともロシア担当副大臣やったらええ


683 :名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:29:50 ID:Q3QZu8BZO
屯田兵の子孫のくせに



708 :名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 13:22:35 ID:OW5cOjmK0
>>683
スレチだし、どうでもいいことなんだけど
十勝に屯田兵はおらんよ
ぬるい官主導の屯田兵では環境が厳しすぎて入植出来んかった。
で、ちーと血の気のおおい民間主導の移民団が入植、開拓。
ぬるいことやってたら生きていけん土地なんだわな。

ま、ムネオくらいでちょうどいいとw


posted by cyo at 13:58| Comment(0) | ニュース速報+ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。